金山 (かなやま:540m)
ふるさと兵庫100山 No.56 金山 (かなやま:540m)に行ってきました。
若狭舞鶴道の丹南篠山口を下りて、R176を北上。
追入交差点を左折するとすぐに駐車場の案内が見えるので、それに従い右折。
約400mほど進むと第1駐車場があるので、そこに駐める。
駐車場横に獣柵があり、林道っぽい感じできれいに刈り取られている道があるので獣柵を入り右へ進む。
回り込んでいくと行き止まりっぽい感じになるが、左から尾根に出られそうなのでそちらへ上る。
少々無理っぽい感じはあるが何とか登り切ると尾根筋に出てわかりやすくなるが、なかなかの傾斜を上らされます。
とにかくひたすら上っていくと登山道に出て、鬼の架け橋の案内もあります。
が、山頂が見えているので途中からショートカットで登り切る。
山頂からの眺めはほぼ360度見渡せます。しかし、山ばかりですが。
下りは、通常の登山道で、途中鬼の架け橋により、あとはわかりやすい登山道を下ります。
こちらは赤土が多くけっこう滑りやすいですので、雨の後などぬれている場合はご注意ください。
園林寺跡をみてさらに下り、分岐を追入神社へ下ると登山口に出ます。後は舗装路を歩いて駐車場まで。


【 行き方 】
若桜舞鶴道丹南篠山口を出て、R176へ入り、北上。追入交差点を左折しすぐに右折。400mほど進むと駐車場がある。

【 登山ルート 】
駐車場 → (獣柵) → 林道 → 左の斜面を登る → 支尾根 → 登山道と合流 → 途中から山頂へ
→ 山頂 → 鬼の架け橋 → 神社側登山口 → (舗装路) → 駐車場
◆歩行距離:約3Km
◆時間:約90分
◆登った高さ:約300m



































