布引の滝 2011年3月10日 最終更新日時 : 2024年2月25日 hotaru3布引の滝に行ってきました。布引の滝は(ウィキペディアより引用)「六甲山の麓を流れる生田川の中流(布引渓流)に位置し、上流から順に、雄滝(おんたき)、夫婦滝(めおとだき)、鼓ケ滝(つつみがだき)、雌滝(めんたき)からなる。 栃木県日光市の華厳の滝、和歌山県那智勝浦町の那智の滝とともに三大神滝とされ、日本の滝百選に選ばれている。」そうです。新幹線の新神戸駅よりスタートし、約8分で雌滝、さらに8分で雄滝、さらにその上に布引貯水池があります。布引の滝は、土日以外はほとんど水が流れていないので、見に行かれるなら、土日にお出かけください。9:349:389:439:529:549:5410:00\ 最新情報をチェック /