讃岐うどんと新屋島水族館

四国香川県で讃岐うどんを食べて、新屋島水族館に行ってきました。

まずは、わら家のたらいうどん。

讃岐うどんと新屋島水族館

↑ わら屋の入り口。古民家風です。

讃岐うどんと新屋島水族館

こちらの名物「たらいうどん」。うどんと薬味だけなのでちょっと物足りないかも。
出汁の徳利はとても熱いので、お気を付け下さい。

讃岐うどんと新屋島水族館

屋島に上ります。見晴らしがいいので瀬戸内海がよく見渡せます。

讃岐うどんと新屋島水族館

ウミガメの水槽

讃岐うどんと新屋島水族館

イルカの水槽。近づくと水をかけられます。

讃岐うどんと新屋島水族館

アザラシの水槽。

讃岐うどんと新屋島水族館

変わった形状をしています。

讃岐うどんと新屋島水族館

コツメカワウソの水槽。

オンシーズンだといろいろイベントがあるのですが、今回はオフのため見学だけ。

讃岐うどんと新屋島水族館

帰りに、うどん本陣山田家によりました。

讃岐うどんと新屋島水族館

軽めにきつねうどんにしました。ここはいろいろメニューが多いのでお好きなのを。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です