毒展と長居植物園と造幣博物館
毒展と長居植物園と造幣博物館に行ってきました。ついでに城めぐりも。
まずは毒展。

GWが終わった後にもかかわらず、けっこうな入場者でゆっくり見られるわけもなく、とりあえず1周できました。内容的にはあまり新しいものは見当たらず、写真は撮らせてもらえるようでしたが、他人の頭が必ず入るので諦めました。これを見るより本を買って勉強した方がよさそうです。
こちらの入場料は1,800円でした。
時間的に余裕があったので、長居植物園に。入園料200円。
ただいま、バラの見頃です。ネモフィラも。お近くのばら園にお出かけください。



















↑ こちらはペカンの木。ペカンは味なしクルミって呼ばれているそうです。

↑ シャクナゲのコーナー

↑ ネモフィラの絨毯

その後は地下鉄で城めぐりをしながら、造幣博物館へ。
最後は雨になりましたが、なかなか楽しかったです。

